For Gamers and Creators All over the World more enjoying!!

【2023年度版】コスパ重視!筋トレウェイトグッズ厳選ズ!!【コスパ最強!!ダンベル、インクラインベンチ、懸垂ぶらさがり健康器具】

★初めに!!

2023年12月26日更新

当サイトはゲーム向けグッズを始めとしたおうち生活をウキウキさせるような商材をご紹介しています!!

筋トレが持つパワー(いい事)を以下ページで執筆しています!

(気になったら読んでみてください)

メリットしか無い「筋トレ」、非常にお勧めしています!!
ぱぴろってぃ
僕自身も筋トレを習慣にしてから、肉体の変化はもとより、夜活の質向上や全てのやる気を爆発的向上をメリットとして体感しています!本当に人生を変えるパワー、あると思います!

僕もひたすらにムキムキになる(強くなる)努力を継続実践あるのみ!!

筋トレグッズ、特にウェイト器具(フリーウェイト)は壊れる部分が非常に少ない為、最初から一生モノと思えるような良い物をお勧めしています!

ですが、実際予算や価値観は人それぞれ!!ですよね!

その為、このページでは現役筋トレ好きトレーニーがいいな!!と思えるコスパ最強の筋トレグッズ(ダンベル等)をご紹介します!!

低予算でも十分に、末永く鍛えることが出来るグッズも全然有ります!!

一方で低価格の筋トレ(フィットネスグッズ)は各社より数多く展開されており、初心者の方には何を選べばいいかわからない状態とも思えます。

ぱぴろってぃ
僕は買い物する前に無茶苦茶調べるのですが、それでも見落としがあった商品群でした!!僕も最初はいまいち選考基準がわからず、悩んだことを覚えています!

そんな中で選考基準を明確化して、初心者の方でも手を出しやすい価格の機材を厳選してご紹介する記事を書いてみました!!

特にイケてるコストパフォーマンスを発揮している商品をピックしてみたので、ご参考になればと思います!!

★こんな人におすすめ!!

以下のように、トレーニングに前向きに考えている方は、まずは低価格のコスパ重視の器具を最低限揃える事でトレーニングライフをスタートさせる事を強くお勧めします!

  • 他の趣味や推し活に財力を全ツッパ!!でも低予算で身体を鍛えてみたい!!
  • 筋トレが続くかどうかわからないから、最低限かつ最安で機材をそろえてまずトライしたい!!
  • 普段はジムで筋肉を追い込むけど、自宅でもできるメニューは自宅で済ませてしまいたい!!

男女問わず、まずはやってみる事、すごくいいと思います!!

筋トレは如何にお金をかけたか、ではなく如何に自分と向き合ってトレーニングを継続、成果を出すようにメニューや生活を見直したかが重要です!!

以下に最低限必要な機材を記載しますが、まずはやってみて、成果と変化を体感してみて欲しいです!

★最低限揃えたいモノ!!

最低限必要だなと思うものは以下の通りです!!

というか、これさえあれば全身を鍛える事が可能で、ムキムキになれると思います!!

  • ダンベル
  • インクラインベンチ
  • 懸垂台(ぶら下がり健康器具)

ダンベルは特に必須かなと思います!!

腕立て伏せ(重り無し)やいわゆるスクワット(重り無し)といった一般的に連想できる筋トレ(自重トレーニング)でも鍛える事は可能ですが、重りを持つ事でその効率をかなり高める事ができます!【高強度トレーニングです!】

さらにジムで主に扱うバーベルはダンベルよりも重い重量を扱う事ができるメリットがありますが、ダンベルはバーベルよりも可動域(重りを持って動かせる範囲)を広く取りながら、鍛えたいところにピンポイントで負荷を調整できるメリットがあります!!

インクラインベンチはダンベルトレーニングの実施可能な種類や利便性を底上げしてくれる超便利ツールです!!角度調節を行えないフラットベンチもいいのですが、角度調節を行う事でメニューに一味スパイスを加えて、負荷がかかる部分や負荷具合を少し変化させることができます!

マンネリを防ぐ意味でも、より筋肉を追い込む意味でも便利なツールです。

懸垂台(ぶら下がり健康器具)は、ダンベルやバーベルでは若干鍛えにくい背中(広背筋等)を効率よく鍛える懸垂を行う為に使用します!!

今回おすすめするモデルは懸垂以外の自重トレーニング(ディップストレーニング)にも対応しているので、より一層トレーニングの幅を増加させてくれます!!

上記3点だけであれば、占有スペースも少なく済みますし、ベンチは折り畳み収納可能なので、使用しない時は一畳以内のスペースで納める事も可能です!!

予算的にも、高い物を見ればある程度良い物もありますが、それらは大抵ジムでの使用を想定(不特定多数の方が超高頻度で使用する)した超高耐久商品なので、そこまでの耐久は無いけれど自宅で自分や家族だけが使う分(家庭用用途)であれば低価格でも正直全然OKです!

★あると便利なモノ!!

以下は上記に加えて、さらにあると便利なモノになります!

このページでは最低限必要なコスパ最強器具+αのご紹介のみですが、リストアップのみご参考としてください!!

  • プロテイン
  • プロテインシェイカー
  • リストラップ
  • リストストラップ(エイトストラップ)
  • トレーニングベルト
  • バーベル
  • バーベルラック

プロテインはたんぱく質を補完する為のサブ食事みたいな位置づけで、たんぱく質は特に日本の食習慣だと不足しがちです。

必要なたんぱく質はざっくり計算すると、体重(KG)×1Gで現状維持、体重(KG)×2Gで筋肥大(筋肉を増やす)になります!!60KGが体重だと60グラムが維持、120グラムが筋力増加ですね。

鶏むね肉や卵等を多く摂取しないとなかなか達成しにくい量で、メインの食事で不足するたんぱく質を補完するには、プロテインは非常に便利です!最近のプロテインは味もGOOD!!

プロテインシェイカーは粉末状のプロテインを、液体状にして飲むために使用するツールで、プロテインとセットですね!!

リストラップやリストストラップ、トレーニングベルトは安全確保兼筋トレ便利グッズです!

リストラップは怪我しやすい手首の固定、リストストラップ(エイトストラップ)は「引く」トレーニングで握力の補助をしてターゲット部位への負荷を集中させる事に便利、トレーニングベルトは腹圧(お腹で力む)補助グッズ兼、腰を痛めにくいサポートツールです!

バーベル、バーベルラックとなると、もはやホームジムになります!!

バーベルはダンベルよりも効率が良く、プレート着脱数もダンベルより少なくて済み、高重量を扱えるのでどこまでも鍛えることが出来ます!!

バーベルラックはバーベルを扱う上での安全を確保する用途がメインです!

★コスパ最強ダンベル!!

・選考基準!

  • 可変式(プレート着脱)ダンベル
  • プレートは金属製
  • 一般的なサイズ規格(プレート穴径:家庭用28MM)
  • セットで両手分一発購入可能

上記であれば劣化を過度に意識せず、プレートも28MM径であれば買い足しも容易になるので、最終的にコスパ◎になると思います!!

低価格の中にはセメント製で、ゴムやプラスチックでセメントを覆ったモノがありますが、末永く使用できる観点と、少し大きくて使い勝手の観点から除いています!!

・【IROTEC(アイロテック)】アイアン ダンベル60KGセット(片手30kg×2個) 【スチールダンベル】

IROTECはトレーニング機器専門メーカーで、家庭用用途商品を豊富に展開するブランドです!

IROTECは品質の割に低価格な商品が多く、こちらの商品も滑りにくいローレットがシャフトに加工されており、使い勝手が良くかっこいい金属製ウェイトプレート(黒)を採用しています。

両手で各30KG、合計60KGまでプレート着脱によって調整可能。

全然一生使えるくらいの耐久性あると思います。

60KGあればまず初心者であれば十分足りますし、最初から力が強い方であれば両手80KGセットも有ります。

後からプレートのみの買い足しも可能なので、不足したら4枚ずつ追加購入すれば良し!!

スタートダッシュでこのセット価格はコストパフォーマンス◎!!

騒音、床の傷を防ぎたい場合、ウェイトプレートの縁にゴムカバーを巻いたバージョンもあります!

★コスパ最強インクラインベンチ!!

・選考基準!

  • 耐荷重300KG以上
  • デザイン(ロゴが目立たない)
  • ベンチと足の接着面が90度型では無い(90度の物は耐久性が少し劣るようです)
  • できるだけ角度調節が便利な物

僕が現在使用しているモノよりもいいモノが出揃ってきている印象ですね!

中でも耐荷重は300KG(自分が40KG~100KGだとして、あと200KGは使用OK)が長い目で見て最適だと思います!筋トレは続けていれば使用重量は増加します!ひとまず300KGあれば200KGまで扱えるので、余裕ですね!

・リーディングエッジ トレーニングベンチ マルチポジション

リーディングエッジは家庭用トレーニング機器のメーカーで、品質と価格のバランスが良い商品を多く展開しています!!

このインクラインベンチはディクライン(−の角度)調整有り、耐久性有り、使い勝手も良く、デザインもシンプルで良い、折り畳み可能と良い所づくめです!!

それでいてこの価格!!

僕もインクラインベンチはコスパ有線の商品を使ってますが、これがあれば間違いなくこれを選んでいたと思います!!

・BARWING(バーウィング) トレーニングベンチ インクラインベンチ 

見るからに安定感がありそうな商品!!

僕もこのBARWINGのインクラインベンチを使用しており、不満は全く無いのですが、こちらの商品はその最新版!

耐荷重300KG、折り畳み可能、ブランドロゴが無い(シンプルデザイン)、ディクライン調整有り、ハンマートーン塗装のフレーム(実際良い質感です!)、移動用ローラー有りとこちらも上記リーディングエッジの商品に劣らない良い所づくめ!

それでいてやはりこの価格帯!!

ちょっとデザインが力強いので、デザイン面でリーディングエッジかBARWINGで選べばいいのかなと思います!

いずれも家庭用としては、コスパと実用性の観点で最強のインクラインベンチと思います!!

★コスパ最強懸垂台(ぶら下がり健康器具)

・選考基準!

  • 安定感が高い商品(揺れにくい)
  • プッシュアップバーがついている(ディップストレーニングに対応)
  • 1万円を切る価格

ぶら下がり健康器具は大体一万円前後の商品が多く、その中でも特にコスパに優れていると思う商品が以下になります!!

懸垂+レッグレイズを始めとしたディップストレーニングを安全に行える商品だと思います!

・BARWING(バーウィング) ぶら下がり健康器 モデル 高さ調整 3Dパット搭載 懸垂 クッション付き マルチジム チンニング 懸垂マシン 角ぶら下がり 4WAY懸垂バー 筋トレ ディップススタンド (BW-BLS05C)

インクラインベンチでも登場したBARWINGからこちらの一台!!

1万円を切る価格ながら、インクラインと同じハンマートーン塗装のフレーム(実際良い質感です!)、耐荷重150KG(自重が中心になるディップストレーニングには十分)、203CMの程よい高さ、安定感を非常に配慮した設計、頭上と腰と足元の3WAYトレーニングバー等高機能です!!

BARWINGのコスパは特に優れていますね!!

★まとめ!!

以上が最低限揃えるモノの中で特にコストパフォーマンスに優れている商品群です!

全て揃えて3万円半ば~5万円程だと思います!!

ダンベル→インクラインベンチ→懸垂台の順で揃えていくのもいいと思います!!

低予算でもこの3点最低限あれば、筋トレを十分に行えるし、メリットも享受できます!!

そんな前向きな一歩を踏み出す一助になれたら嬉しいです!!

ではまたっ!

最新情報をチェックしよう!