For Gamers and Creators All over the World more enjoying!!
出典:AMAZON

【筋トレ初心者必見!】コスパ最強のプロテイン!「MADPROTEIN」をレビュー!!

出典:AMAZON

出典:AMAZON

こんばんにちは!!

夜な夜な筋トレから夜活動をスタート!している、ぱぴろってぃ(ぱぴ露店店主)です!!

ぱぴろってぃ
今回は筋トレ初心者向けに、コスパと味と栄養のバランスに特に優れたプロテインをご紹介します!僕が一年以上愛飲しているものです!

当サイトでは、購入者の目線に立って考えて、厳選した商材を厳選した情報にフォーカスした分析記事を作成しています!!

当記事は筋トレ初心者の方でプロテインを検討している方向けにご紹介するプロテインのメリットポイントをズバリ書いていますので、読んでいってくれれば嬉しいです!!


★この記事で解決できる疑問点や判断要素!

  • プロテインを選ぶポイント!!
  • 筆者も一年以上愛飲!コスパ最強のプロテイン!

★はじめに!

「プロテインってぶっちゃけ必要!?」

「プロテイン、まずいんでしょ~?!」

「でもプロテインが無いと、たんぱく質は不足するなぁ」

上記のような事を考えて、プロテインについて調べていたりしませんか?

僕も最初は同じことを考えていて、友人に当プロテインを教えてもらうまで、プロテイン無くして筋トレに励んでいました。

ぱぴろってぃ
プロテインが無くても筋肉はつくけど、どうしてもたんぱく質が不足しちゃう。

僕は当記事で紹介する「MADPROTEIN」を飲んで、一年で体重10kg以上落とし、体格を激変させることに成功しました。

当然体調が崩れる事も減り、体も軽く、メリットしか享受していないです。

プロテインだけ飲んで痩せたり、体格が変わることは無いけれど、筋トレと合わせて使用する事で間違いなく健康維持や体格変化にプラスに働きます!実体験です。

そして「MADPROTEIN」は味よし、中身良し、成分良し、値段良し、でメリット揃っています!

プロテインを摂取する事は、どうして筋トレに有効に働くか!を簡潔に、プロテイン選びのポイントと合わせてご紹介します!!

特に初心者の方は、初めてのプロテインにもなると思います。

僕も同じだったので、同じ道筋をたどれるのかなぁと思っています!

ちなみに僕は「チョコ味」派です!

★プロテインの必要性と選び方について

筋トレにおいて、トレーニングと同じくらい意識しなくてはいけないもの。それが食事です。

三大栄養素と言われる「糖質」「脂質」「たんぱく質」のバランスがとにかく重要!

なのですが。。。。

普通に性格してみてください。ラーメン、パン、ごはん、お菓子。。。。。。。。大体炭水化物!!

炭水化物は糖質に変わるのですが、普通に生活していると、どうしても糖質ばかり採ってしまうんですね。

一方でたんぱく質を取ろうとすると、主に「肉」「豆」あたりからの摂取になりますが、

一般的に一日に必要なたんぱく質は「体重kg×g」、例えば60kgなら60gになります。これだけなら何とかなるかもですが、

筋肉をつけるとなると、この倍で「体重kg×g×2」、つまり60kgなら120gになります。これは中々達成しにくい。

なので、筋トレーニーはこぞって皆プロテインを飲むワケです。

また筋肉痛を少し和らげてくれる効果もあります。これも実体験!で中々優秀なサポート効果です。

 
ぱぴろってぃ
食事は厳密に説明すると摂取カロリーやカロリー計算まであり、むっちゃ長くなるのでこの記事では割愛します。まずはやってみて。間食とおかわりといった糖質控えめな意識のみの、すぼらな食事管理でも結果は出せます。僕がそうだから(笑)

 

で、プロテインを毎日飲むにあたり、意識する事がコストと成分と味。

プロテインと言っても色々あり、大別すると「SOY(大豆由来)」「WHEY(牛乳由来水溶性)」「カゼイン(牛乳由来不溶性)」です。

(最近は麻由来等様々な種類が出てますが、まずが王道から初めてみるといいのかなと思います)

WHEY(ホエイ)は吸収速度が速く、水に溶けやすいので、筋トレに向いていたりします。

当記事で紹介するプロテインもWHEYになります。

SOYとカゼインは吸収速度は緩やかで満腹感を維持しやすい一方、水に溶けにくいです。

筋トレというよりは、たんぱく質の摂取減として日常の食事に溶け込ませる感じで、ダイエット向きかなと思います。

 

筋トレに向いているWHEYプロテインはデメリットでもありますが、値段がそこそこしてしまうワケなのです。様々なメーカーから様々な価格帯で嗜好を凝らした商品がでていて、「女性でも飲みやすい!」だったり「砂糖を使ってない!」だったり、様々。

ここで僕的に意識したい所は、以下3点です!

  • 値段が高すぎないか
  • 成分表でたんぱく質が占める割合はどのくらいか
  • ややこしい成分が入っていないか

値段については、財布に優しい方が単純に経済的です。

僕みたいなホームジムでもなければ、ジム費用もかかったりするので、なるだけ出費は抑えたい所。

僕は一日250mlの牛乳に溶かして一回飲む、かなり控えめな飲み方ですが、1kg大体1ヵ月で消費します。

控えめな摂取でも購入頻度はそこそこ多いです。

関連記事

2024年12月8日更新 トレーニング可能メニューが爆増した筆者のホームジム。家族全員で使用。 こんばんにちは!! 夜な夜なまずは筋トレをしてやる気バッファー、ぱぴろってぃ(ぱぴ露店店主)です!! ぱ[…]

 

たんぱく質の占める割合ですが、当記事でのプロテインの使用方法は筋トレでのたんぱく質摂取元として、食事とは別途で採る(トレーニング直後)を想定しています。ので、できるだけたんぱく質で埋め尽くしたい所なのです!

例えば100gあたりのたんぱく質が70gであればたんぱく質が70%以上と、優秀な部類。意外と飲みやすさ重視の商品だと炭水化物が入っていて、たんぱく質含有量が30%程度見たい商品も有ります。悪いとは思わないけれど、筋トレ向きであれば、たんぱく質含有量を優先したいですね!一日数回の摂取だけなので!

 

成分ですが、細かい所まで拘ると中々手が出ない(それこそオーガニックしか手が出せない)ですが、最低限「砂糖」は避けたいと個人的には思います。「砂糖」は僕も大好きですが、それそのものが「糖質」で、他の食事で率先してとる為にも、避けるのです(笑)

少し具体的に言うと、「味なし」若しくは甘味料が「ステビア」を選ぶことが僕のおすすめです。

「味なし」はさることながら、「ステビア」は砂糖より甘く、カロリーゼロの天然甘味料で糖質を砂糖より抑えてくれます。

当然ややこしい健康被害の噂のある人工甘味料も避けていきたいですね!

★コスパ最強のプロテイン「MADPROTEIN」

出典:AMAZON

上記で説明した、以下の三点を現状最もいいバランスで抑えているこの「MADPROTEIN」が当記事の推しです。

(WHEYプロテインでの推しになります!)

  • 甘味料がステビアで人工甘味料は不使用
  • たんぱく質含有量平均70%超
  • 価格が安い!

一年以上僕は愛飲していますが、味も問題なく、慣れると「ココア」みたいな感覚で飲めるようになります!!

実際体調を崩したこともなく、体格変化にも寄与してくれているので、一般的に推せると判断しています。

★評判について!

客観的な評価ですが、購入してよかった(★5~★4)が72%と概ね良好な印象です。

  • 値段が安くて助かる!!
  • 普通に味も問題ない!

といったレビューですね。僕もおおむね同意です!

「むっちゃうまい!」ワケでは無いし、この手のたんぱく質優先と健康意識を高めた成分構成で「むっちゃうまい」ワケは無いのですが、「普通においしい」と感じる事はできると思います!

★まとめ!

出典:AMAZON

以上が初心者向けの目線で厳選した、現時点で優れているコスパ最強プロテインです!

商品紹介が簡潔になっていますが、抑えるポイントは前半に語りつくしたので、抑えるポイントをすべて満たしているからおすすめ!という感じですね!

僕が愛飲するチョコ味の成分表が上記です。炭水化物が10パーセント以下です。(笑)優秀!

各個別記事では口コミ等の客観的評価についてもまとめていますので、読者様にとっての使用用途や好みに合っているかどうかの判断材料になれば嬉しいです!

 

以下でトレーニングメニューについてもご紹介しています!

僕の筋トレはずぼら型ですが、「気楽にやりながら結果を出せれば問題無し!」な方に向いているかと思います。

関連記事

2024年1月25日更新 成果を出せないと継続が難しい筋トレ。。。 ここでは最低限押さえておかないと成果を出しにくい、必須の最強メニューを紹介します! 全身あまねく鍛えるため、厳選したメニューだけを紹介します!! […]

ではまたっ!

出典:AMAZON
最新情報をチェックしよう!